FAQ

よくいただくご質問にお答えします。

会社について

  • Q.強みや差別化ポイントは、どんなところですか?

    大きく3つあります。
    (1)統合型デジタルマーケティングの全体像を描ける
    (2)スピーディに企画を練り上げられる
    (3)クライアント企業の担当者が気付いていないことを、自主的に提案できる

    (1)の理由:thinkjam.は全員が多能工型のプランナーです。マーケティングの企画、UI/UXのデザイン、コピーライティング、制作ディレクション、データ分析‥などを一人でこなしていくワークモデルをつくっていますので、当社内でデジタルマーケティングの理想的~現実解となる全体像を描くことが可能です。

    (2)の理由:thinkjam.は全員がプランナーであるため、企画業務は社内で100%行い、代理店や制作会社などにありがちな営業やディレクターといったスタッフを介さずにクライアント担当者とも直接お話しし、進行管理まで行います。こうすることで、余計なバイアスやコストがかからず、スピーディに企画のドラフトを作成でき、ご担当者をファシリテートしながら、意思決定に至るまでをサポートできるのです。

    (3)の理由:ISO27001を取得し、クライアント企業の顧客データ(行動、属性など)を分析できる環境にありますので、定点的なデータ分析だけでなく、当社が自主的に独自の視点でデータを分析。ご担当者が考えていなかった課題の設定や具体的施策までご提案できるのです。

  • Q.取り組んでいる社会的な課題はなんですか?

    国内産業のDX(Digital Transformation)を推進するために、ビジネスを変革させるような発想力や実行力が求められますが、スペシャリストばかりの集団ですと、ものごとがなかなか先に進まないことがあります。

    また、国内の生産年齢人口の大幅な減少により、これまでのようにスペシャリストの数が揃わないという問題も想定されます。これらをカバーするのが、多能工型のプランナー(プランニングを基軸にクリエイティブ、データ分析、デジタル知見、プロジェクト管理のスキルをもった人材)であると考えています。
    thinkjam.は、起案・立案から実行までを推進できる多能工型(バウンダリースパナー型)のプランナーの提供、ならびに育成ノウハウの提供によって、国内産業の生産性向上と新規ビジネスの立ち上げという社会的課題に寄与します。

  • Q.ビジョンを詳しく教えてください

    「すべてのデータを、コンテンツへ。」がthinkjam.のビジョンです。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • Q.どうして新卒者を採用しているのですか?

    thinkjam.では、クライアント企業の多岐にわたる課題解決のために、基礎調査や企画立案、UX/UI設計、コピーライティング、制作ディレクション、データ分析など、マーケティングプランニングに関わることであれば、いろいろなことを垣根なく、一人でできる多能工型のメンバーで構成されています。

    最初から、「この役職名なら、こんな仕事が求められている」といった型にハマった仕事しかできないのは困りものです。まずはやってみよう!という、幅広い視点で柔軟に仕事に取り組める方を求めています。その可能性が高いのが、新卒の方々であって、特に新卒者にこだわっているわけではありません。もちろん、既卒者、転職者も歓迎しています。

  • Q.キャリア設計の方法を教えてください

    長期視点でみれば、新卒入社~2年でアソシエイト職、3年~5年でサブディレクター職、5年~10年でディレクター職、10~15年でプロデューサー職というようなキャリア設計となります。

    短期視点では、四半期に1回「3か月後、半年後、1年後にビジネスパーソンとしてどうなっているべきか?」という視点で、上長とキャリア面談を行い、そのために何をすべきか?といった議論を経て、キャリア設計書にまとめ、次の四半期で振り返りをしていきます。

    また、thinkjam.独自のスキル評価指標を設けており、自身の現在のスキル状態が可視化できるようになっていますので、キャリア設計に基づいて、どんなスキルを伸ばせばよいかがわかりやすくなっています。

  • Q.どのように評価されるのですか?

    thinkjam.は、1年目以外はビジネスの成果で評価をしますが、必ずしも目先の数字だけが評価対象にはなりません。自律的な学びと行動をはじめ、クライアント企業のご担当者の満足度、そのための提案の質と量、提案をするための仮説力や周囲メンバーの巻き込み力の向上度合いなど、「thinkjam.のビジネスにおける重要なポイント(Critical Success Factor)を満たしているか?」「その努力を正しく行っているか?」などを評価対象としています。

  • Q.若いうちからチャレンジできるのですか?

    できます。最近では、入社前から資格を取得する方も多く、プログラムを使ったデータ分析からSNSの運用や調査、さまざまなクライアントの商品コピーライティングや撮影、マーケティングオートメーションやCMSなどのデジタルツールの導入など、機会は無限にあります。すべては「クライアントにこんな提案をしたい!」「自社でこんな事業を興したらどうか?」という、みなさんの自律的なアクションから始まります。

仕事内容について

  • Q.マーケティングのコンサルティング業とは?

    コンサルティングは、特定の事業を行う企業に対して、その事業で起こっている問題を解決し、事業の発展を支援するためのサービス手法のことです。アドバイザー的な立場で支援する場合もあれば、第三者的な視点で事業の一部を一緒に推進することもあります。

    いずれにしても、クライアント企業のパートナーとして当事者意識を持ち、能動的に働くことが求められます。thinkjam.における主なコンサルティング領域は、特定の事業を行う企業の「マーケティング(=売れる仕組みをつくり続けること)」になります。

  • Q.どうして取引先が、大手中心なのですか?

    中小企業はマーケティング予算の都合もあり、定石や成功事例から、または少ないカスタマイズで導入できるサービスを採り入れようとする傾向があります。thinkjam.は、企業と一緒に新しい成功事例をつくる支援をしていますので、私たちのサービス提供スタンスでは、中小企業には受け入れられないケースが多いということが大きな理由です。

    thinkjam.は何か決まった商品を広く販売するのではなく、「いろいろな技術や事例も見つつ、自社に最適な方法を確立したい」「競合に先んじて、新しいことを行いたい」「部門・部署を横断したプロジェクトをスムーズに立ち上げたい」という、大手企業のオーダーに応えられるノウハウの構築、多能工型のプランナーの育成を行っています。

  • Q.週間スケジュールは、どんな感じですか?

    例として、入社2年目の社員が、A~Eという5社に対し補佐的な立場で上長やチームメンバーと一緒に提案や制作業務などを行っている実際のスケジュールをご紹介します。

    多くのクライアント企業と、いろいろな課題で関われることを「面白そう」と捉えられる方は、当社の仕事に向いているかもしれません。若いうちから、さまざまなクライアントの業務に携わることができる反面、プロジェクトの設計や自分自身の細かなスケジュール管理も求められます。

  • Q.大手企業にはない「やりがい」はありますか?

    ● 企業理念(ミッションステイトメント)に共感できる
    ● 自ら学ぼう、顧客を満足させよう‥という姿勢がある
    ● 適正な評価システムがある
    と3つ揃えば、私たちのようなスモール企業は非常に働きやすい環境にあると言えます。自社のビジネス全体を俯瞰でき、関わりたいところにも積極的に関われますし、多能工型のスキルを身につけ、クライアント企業にもいろいろな提案が可能です。非効率的な社内ネゴシエーションもなく、組織の壁がない分、自分の成果が見えやすく、自らを成長させるスピード感が大手とは異なるでしょう。

  • Q.どのように新規案件を獲得しているのですか?

    基本的にはご紹介をいただくかたちになります。既存のお取引先のご担当者が社内や関連会社の方々に当社をご紹介いただくありがたいケースをはじめ、クライアント企業の営業担当者、当社と営業パートナー関係にある企業からご紹介いただくケースなど多岐にわたります。いずれにしましても、私たちからの常日頃からのご提案がないとお客さまからのご紹介もありませんので、まずクライアント企業のご担当者へのご提案を第一に考えています。

  • Q.外国語を使う仕事はありますか?

    外国語をマスターしていることが入社要件ではありませんが、頻繁に海外事例を調査しますので、海外サイトをスムーズに読むための英語力は充分、あなたの強みになるでしょう。外資系企業のオリエン資料の読み込み、国内企業のWebサイトの翻訳ディレクションなども英語・中国語は欠かせません。また、海外ツールの日本導入などを行う場合は、ZoomやMEETなどでも英語の場合があります。

職場環境について

  • Q.会社の雰囲気は、どんな感じですか?

    ● いつでも相談ができるメンバー
    全員がフラットに会話、議論できる文化があります。気になることは積極的に提案し、働きやすい環境にしていけます。また、仕事は、2~3人のチームで行いますので、何かわからないことがあれば、上長や仲間に相談しながら進めることができます。

    ● メリハリのある社内
    アイデアをぶつけ合う時はアツく議論し、個々人で集中する時は、とても静かです。クライアント企業のご担当者の満足度向上のためには、徹底的に品質向上を心がけ、意味もなくダラダラと仕事をするのを嫌います。

    ● ON-OFFを切り分けたメンバー
    メンバーとは、仕事でしっかり向き合いますので、休日まで会社のメンバーとプライベートを過ごすことはほとんどないようです。会社の食事会やレクリエーションなどがあれば、積極的に参加しますが、いわゆる一般的な体育会系のイケイケな雰囲気はありません。

  • Q.社員の男女比、平均年齢を教えてください

    男女比は、3:7で女性が多い職場です。平均年齢は、正社員が27.8歳、役員を入れると31.1歳となります。(いずれも、2023年度の数字です)

  • Q.男女とも働きやすい職場ですか?

    産休制度、育児休暇制度、介護休暇制度は早くから整備されており、1人目を出産後、復職され、また2人目を出産して育児休暇を取る方も複数名いらっしゃいます。性別によって給与が異なったり、制度の利用などが制限されたりすることは一切ありません。

    出産時、女性はどうしてもお休みをとらないといけないため、入社後5~10年程度を目標に裁量労働制に移行できるような基本スキルと自律的な行動力を身につけておくと、育児休暇後、元のワークにスムーズに復職しやすいと言えます。

  • Q.喫煙者を採用していないのは、なぜですか?

    喫煙そのものは自由だと考えていますが、thinkjam.はみんなが気持ちよく健康的に仕事をしたいため、仕事中やプライベートを問わず喫煙される方は採用しておりません。これは、当社のポリシーですので、ご理解いただけない方はご応募されぬようお願いします。入社後、休憩中に喫煙し、タバコ臭を残したままお打ち合わせをするようなことがあれば、職務規定違反となりますので、ご留意ください。

  • Q.ワークライフバランスはとれていますか?

    ワークライフバランスのとり方は人によってまちまちですので、thinkjam.は自分自身でバランスがとれる「ワークライフマネジメント」ができる環境を整えています。

    私たちは、周りと調和してより良く生きていくために、ビジネスパーソンとしてだけでなく、父母として、夫妻として、地域住民として‥と、いろいろな役割をこなしていく必要があります。それぞれに難しい問題もあり、ストレスを抱えることになりますが、逆に多くの役割をこなしていることで、ストレスも分散されるだけでなく、上手に生きていくヒントも得られるはずです。結果として、自身のビジネススキルを磨くことにもつながります。

    thinkjam.は、メンバー全員がストレスを溜め込まないように、それぞれの社会的な役割で上手に時間を使っていただきたいと考えています。ただ、20代と40代では会社や家庭で求められることも異なりますし、個々の価値観によって時間の使い方はまちまちですから、一定のスキルがあり、自律的に働き、能動的に仕事に関われる人に対しては、裁量労働制を採用しています。しっかり成果を出せる人は、ことさらワークライフバランスを声高に言わなくても、周りのメンバーと密にコミュニケーションをとり、賢く時間を使っています。

  • Q.新型コロナウイルスの影響はありましたか?

    もともと全社員の裁量労働制を目指している会社ですので、リモートワークは創業時からしておりました。現在も、関東だけでなく沖縄や山形で100%リモートのスタッフもおり、特に大きな混乱はありません。

    クライアント企業のご担当者との打ち合わせもほとんどがリモートとなったため、1日1~2時間かかっていたお打ち合わせのための移動時間やプレゼンテーション資料の出力時間がなくなり、その分の残業時間が大幅に削減。生産性が向上していると言えます。

  • Q.教育や研修制度などは、整っていますか?

    幅広く活躍できるよう、多くのスキルを身につけていただくために、さまざまな研修プログラムを用意しています。内定が決まった後の入社前研修は20以上のプログラムと資格取得、ブックレポートを用意。1年目の初期研修からコピー、デザインなどの研修を経て、2年目以降もストラテジー、データドリブン、クリエイティブ、コミュニケーション、プロジェクト管理などを軸に定期的に社内研修を実施しています。また、当社指定の外部研修のほか、ご自身でご提案いただいた外部研修などにも参加していただけます。

  • Q.どのような福利厚生がありますか?

    社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)や健保各種施設利用割引サービスはもちろんですが、図書購入、資格取得に関わる費用や外部研修やセミナーなども必要に応じて会社で全額負担をしています。そのほか、遠方からの引っ越し手当、チーム内イベントの飲食補助、ランチ補助やウォーターサーバーなども完備しています。すべての社内イベント(食事会や旅行など)の費用は会社が負担します。

事前準備・心構えについて

  • Q.どんな人材を求めていますか?

    まず、当社のWay「たのしい知的アジトになろう。」に共感していただく必要があります。
    謙虚さをもって自律的に学ぶ姿勢がとても重要です。そして、マーケティングを生業にしますので、人に関心がある(なぜ、あの人はあんな行動をとったのだろう?と背景や物事の関係を仮説立ててつまびらかにしようとする)ことも必要です。

    もし、マーケティング業界に合っているかどうかわからない場合は、一次試験にチャレンジしてみてください。面白いなと思ったら可能性はありそうです。また当社でも適性検査を用意し、選考が進んだ方には個別に細かくフィードバックをしていますので、そういった場もぜひ活用してみてください。

  • Q.マーケティングは未経験ですが、大丈夫ですか?

    ご心配は無用です。当社の社員全員のほとんどが、社会人になってマーケティングや広告、システムのセオリーを学んでいます。ご自身の興味のある分野を「深く」学ばれていたり、多くの趣味を持たれているほうが、プランナーの仕事には有利です。

  • Q.システムに詳しくないですが、問題ありませんか?

    入社の条件にITスキルはありません。ただ、内定後入社までに基本的なパソコンのスキル、WordやExcel、PowerPointの基本操作はできるようにしておく必要があります。不安な方は、入社前研修でスキルアップできるようにしています。入社後、いろいろなITツールを使いますが、必要な知識は研修と実践を通じて身につけていただきます。

    コーディングやプログラミングの知識はあった方が良いですが、私たちの仕事ではマストではありません。ただ、Pythonの知見があると今後活躍の幅が広がると考え、Pythonの資格取得は積極的に支援をしています。

  • Q.学生時代に、どんなことをしておくと良いですか?

    社会人になれば、毎日が仕事の連続ですので、いま時間があるときに興味のあるものにどんどん挑戦しておくことをお勧めします。音楽や演劇、映画を作る、異国の小村で交流する、分厚い小説や社会学や哲学の本を読む、スポーツで大きな大会を目指す、YouTubeチャンネルで定期配信する、‥などなど、時間をかけてじっくり取り組めるものなら何でも構いません。いずれは、仕事に良い影響をもたらすでしょう。

  • Q.学生におすすめの本があれば、教えてください

    頭がまだ柔軟な学生のうちこそ、マーケティングの本より「なぜ人は~なのか?」というような物事の本質にじわじわと迫る書籍を読んでいただきたいです。大学の授業で紹介されているような本(教科書ではなく、論文を書く際にスタンダードになっている本)などが良いと思います。ビジネス書や流行りの本、How To本は、仕事に就いてから大量に速読しなければなりませんし、どんどん変化するものですので、必要に応じて読めば良いでしょう。そういったものは、入社前の研修時からご案内します。

  • Q.興味はありますが、やっていけるか不安です

    まず、一次試験の課題に取り組んでみませんか?この課題の「正解」はありませんので、ぜひ、あなたなりの解答を提出してください。考えながら「面白いかも」「たのしいかも」と感じていただければ、私たちの仕事に向いているかもしれません。

  • Q.小規模なので、市場に左右されやすいのでは?

    私たちは規模だけを追いかける企業ではありません。「たのしい知的アジトになろう。」という価値観に共感できるメンバーが、自ら働きやすい環境をつくり、自らの力で不安定な世の中を渡っていくための知恵を出し合っていくことが大事だと考えています。よって、他力から得られる「確実な安定」を最優先される場合は、当社のような規模の企業はお勧めできません。

採用試験について

  • Q.選考フローを教えてください

    LINEの「友だち追加」だけでエントリーはOKです。1次試験の情報や当社のニュースなどはLINEからご案内します。そのあとは、下記5ステップとなります。

    ● 1次試験:ご自宅で受けられる文章作成試験と面接(リモート)
    ● 2次試験:プレゼンテーション選考(リモート)、適性検査
    ● 役員フィードバック面談
    ● 最終選考:職務体験型の1日インターン(ご来社)

    ※採用状況によって、一部変更になる場合もございますので何卒ご了承ください。

  • Q.1次試験の提出期限はいつですか?

    新卒採用は、想定人数に内定者が達した時点で1次選考は締め切られます。魅力を感じていただけたようであれば、早めの提出が有利です。

  • Q.試験、面接などはリモートで受けられますか?

    当社の新卒採用試験と面接は、ZoomやMEETを使ったリモートのみです。最終試験となる現場体験型の1日インターンシップのみご来社いただくことになります。

  • Q.実際にお会いしたり、オフィス見学できますか?

    ご希望があれば、ZoomやMeetを使ってスタッフと直接お話ししたり、当社オフィスの見学も承ります。スタッフの繁忙により、対応できない場合もありますので詳細はお問い合わせください。

  • Q.遠方から訪問する際、交通費は支給されますか?

    交通費補助として距離に応じたサポートをしています。遠方の方は、1日インターン(最終選考)などでご来社いただくことになると存じますので、サポート内容は個別にご提示します。

  • Q.代表の方と直接お話しできますか?

    「代表がお話しするライブ情報交換会」に参加いただければ、代表の国本と直接お話しいただけます。「ライブ情報交換会」に参加されたい方は、お気軽にお問い合わせください。

一度、私たちとお話ししませんか?
お気軽にご連絡ください。

まず、話を聞いてみたい