Members’ voice

あなたも、「たのしい知的アジト」の
メンバーになりませんか?

働きながら、学びをアウトプットする
機会がたくさんあります。

新卒入社
Kさん/プランナー・アナリスト

大学では、言語文化学科を専攻。留学経験も豊富で語学にも長けている。通信系やインフラ系企業をはじめとする、多くの新規プロジェクトに携わり、早くから企画・制作~データ分析までひととおりをこなす。GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

「幅広い業界に関われる」という点が入社の決め手となりました。説明会を通して、クライアントはBtoB企業とBtoC企業の両方で、大手企業が中心ということを知り、どんな業界でも通用するコンサルティング力を、高いレベルで身につけることができそうだと感じました。入社後の現在も、業界ごとに異なる消費者の動向や日々変化する市場を目の当たりにしながらプロジェクトを進めており、日々新しい知見を得られています。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

クライアントが満足する施策を提案できたときです。プランニングは、クライアントや商品、ユーザーや市場など、さまざまな要素を考慮しますが、入社して間もない頃は、知識不足で考察も浅く、力の足りなさを感じることが多くありました。しかし、失敗や学びを活かしながらユーザー行動の分析を深めるにつれ、クライアントも知らない変化や視点を得られるように。その結果、クライアントがから「いいね」と言ってもらえる施策を提案できるようになりました。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

実践を通して学び、成長できる環境があることです。入社後は社員研修を通してプランナーとしての知識やスキルを学びますが、プロジェクトチームの一員としても企画に携わっていきます。研修で学んだ手法を実際のプロジェクトで実践してみたり、先輩社員の考え方や方法を参考にしてみたりと、働きながら学びをアウトプットする機会が多くあります。社内の風通しも良いので、分からないことは他の社員にすぐに相談することもでき、より意欲的に学ぶことができる環境だと思います。

もっと良く!というポジティブな悩みで
日々、頭を抱えています。

新卒入社
Uさん/プランナー・アナリスト

持ち前のチームワーク力を生かし、学生時代は舞台装置のリーダーとして組織のレベルアップに寄与。入社後は、いろいろなスタッフと企画、制作やマーケティングオートメーションの運用などでムードメーカーとしても活躍。GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

もともと、一つのことを長く続けること退屈に感じる人間で、特に20代のうちは、いろいろな仕事を経験してみたいと考えていました。そんな中参加した会社説明会で、さまざまな企業のマーケティング活動に多様な関わり方ができると伺ったのが入社の決め手です。入社後は、大手メーカーさまから、サービス業さま、BtoCからBtoBと、業種問わずご支援させていただいていますが、案件ごとに新しい発見があって刺激的に働けています。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

「仕事の繋がりを感じたとき」です。thinkjam.では、クライアント企業さまへの対応から、データの解析・分析、マーケティングの企画、コピーライティング、デザイナーとのデザイン議論など垣根なくプロジェクトに関わります。すべて全く違う仕事のようにも思えるのですが、実は、各業務で成し遂げたいことの根幹は変わらない、と最近は思えてきました。ユーザーをどう動かしたいのか?の意識を高く持って仕事ができると、「なんか前より分ってきたな」と成長を実感できますね。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

thinkjam.の良いところは、「誰の意見でも等しく検討されること」です。たとえ、年齢が2倍離れた先輩とでも対等に議論できます。自分の意見・アイデアが良かったときは採用される(逆もまたしかりですが)ので、アイデアの出し甲斐があります。仕事において、上長のやっている方法より、良い方法はないか?先輩の作ったものをより良くできないか?自分のアイデアを何かに役立てられないか?と、ポジティブな悩みで頭を抱えています。

総合プランナーを目指せる点に魅力を感じ、
マーケの仕事ならここ ! と思いました。

新卒入社
Kさん/プランナー・アナリスト

大学ではハードワークで知られていたマーケティングのゼミに所属し、コンペティションでの優勝経験も。明るく親しみやすいキャラクターで、企画で詰まった時のムードメーカーとして、大手企業のクライアントからも人気。リテールマーケティング検定/GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

さまざまな業界に関わることで、幅広いマーケティングスキルが高いレベルで身につけられると思い入社を決めました。説明会や面接のなかで、難しい問題に対してさまざまなアプローチで企業のマーケティング活動を支援するという携われる業務の幅の広さが印象的でした。総合的なプランナーを目指せる点に魅力を感じ、マーケティング関係の仕事に就くならここだ!と思いました。実際、案件によって業務内容が複雑で難しいことも多いですが、次々と新たな経験ができる環境です。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

知らなかったことを知り、自分で考えて出来ることが増えた時です。最初は知識もなく進め方も分からない状態でスタートした仕事でも、情報収集や上長からのフィードバックによって日々新たな気づきを得ています。「いまなにが必要か」を考え自分にできることを少しずつ増やしていくことで、自分から働きかけられるようになりました。全く違う案件や仕事内容でも通ずるところがあり、以前に得た知識や経験を次に活かせたときは特に成長を感じます。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

メンバーとのコミュニケーションが取りやすいことです。少人数だからこそ、分からないことは質問しやすく、意見もきちんと聞いてもらいやすい環境だと思います。議論中には脱線して話が盛り上がることもあり、集中するときとそうした時間のメリハリがあることでメンバー同士の壁が生まれにくく、一人ひとりと距離を縮めやすいと感じています。困ったときにはチームが違う先輩にも気軽に相談できるので、安心感もあり働きやすいことも魅力です。

「一緒に働きたい」の気持ちがあれば、
きっとやっていけると思います。

新卒入社
Iさん/プランナー・アナリスト

自ら課題を設定し、解決していくということを塾講師時代から意識的に実践。入社後、早くからさまざまプロジェクトに参画し、調査分析から施策のコンセプトメーク、コンテンツ制作といった“新しいものを生み出す”フィールドで力を発揮している。GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

社員の方々の雰囲気に惹かれ、「この人たちと一緒に働きたい」と思い入社を決めました。
初めは幅広い業界を見ていましたが、さまざまな人事担当の方と会う中で「どんな人と働くか」を重視したいと思うようになりました。thinkjam.は実際に一緒に働くメンバーと面接ができたのでよかったです。労働環境や会社としての今後の見通しについて質問した時も、丁寧かつ誠実に答えていただいたことも後押しとなりました。「一緒に働きたい」の気持ちがあれば、きっとやっていけると思いました。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

自分の判断で物事を進められた時です。初めのころは、言われたことをとりあえず早くやってみる、という仕事の進め方をしていました。しかし、「何事もまず目的から考える」という考え方を教わり、手を動かす前に目的と手段をセットで考え準備する時間をとるようにしました。しっかりと準備することで自分の中での良し悪しの軸を持てたので、先輩に逐一相談させていただきながらではありましたが、プロジェクトの一部フェーズをハンドリングできた場面では、成長できたように思いました。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

メリハリがあるところです。集中して個人ワークをする時と、メンバー同士集まって議論する時とで緩急のあるコミュニケーションが特徴的だと思います。また、議論の場では、年次に関係なく納得性のある意見は尊重してもらえます。thinkjam.では「無知の知」を大切にしていますが、「わからない」をとことん分解するところから議論を始めることもあります。そうすることで深い理解が得られるので、その後一気に議論が進んだり、違う課題が見えてきたりする点にも面白味を感じます。

個人を尊重しサポートしてくれる環境で
自分らしく働けます。

新卒入社
Iさん/プランナー・アナリスト

国立の理系大学院卒で、論理的な設計などに強みを発揮。いくつものプロジェクトを並行して担当し、スタートダッシュのパワーには社内外からも定評がある。数々の資格を活かし、データ分析からコンテンツを生み出す新しい分野での活躍が期待されている。GAIQ/日本ディープラーニング協会G検定/Python3 エンジニア認定データ分析試験合格。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

「幅広い業界とスキルを学べる」からです。理系大学院出身なので、企業の研究職という道もありました。しかし、やりたい訳でもやりたくない訳でもない。昔から飽き性で、1つのことを極められない自分にとって、やりたいことを決めてやり続けることは至難に感じられました。シンクジャムなら、さまざまな業界のクライアントを相手に企画~コンテンツ制作まで携われると知り、1つを極めるのではなく幅を極める。そんなジェネラリスト的な働き方ができると魅力に感じ、入社を決めました。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

できることが広がっていく過程です。普通の企業で分担することを1人でこなすので、最初はわからないことの多さに圧倒されます。パズルで例えると、広大でまっさらなフレームを目の前にしている感じでしょうか。それが、学んだこと=ピースで次第に埋まっていき、つながっていく感覚は成長と楽しさを与えてくれます。最近は仕事の全体像が少しずつ見えてきて、就活の時はわからず仕舞いだった「やりたいこと」が、自分の中で明確になってきたことも、成長と言えるかもしれません。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

大きく3つあります。1つ目は自分らしく働けることです。キャリアでも働き方でも個人を尊重しサポートしてくれる環境があります。2つ目は成長のスピード感です。たとえ1年目であっても、さまざまな大手企業の担当者を相手に仕事をするため、経験の数も質も違います。3つ目は変化できるところです。変わりゆく顧客のニーズに合わせて、会社の方針をアジャストさせていく柔軟さがあります。働く環境面でも、個々の意見をくみ取り、常にアップデートしていく風土があります。

手を挙げれば必ずチャレンジの
機会が与えられる会社です。

新卒入社
Mさん/プランナー・アナリスト

大学では、文化構想学部・人文学を専攻。いろいろなコンテンツの企画制作に携わりつつ、GAIQ/日本ディープラーニング協会G検定も取得。人工知能やPythonも使った分析にもチャレンジしている。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

会社説明会で代表から「マーケティングとは人の心を動かす仕事」という話を聞き、大学で学んだ人文学の世界に通じる面白さがあるのではないかと感じたこと。また、業界に縛られず、あらゆる商材やサービスに関わることができる、という点が入社の「決め手」となりました。実際、マーケティングの思想は哲学や心理学、社会学と深いつながりがあり、日々の業務から「人間とは何なのか」ということについての示唆を得られていると感じます。幅広い業界の製品やサービスを学ばなければならない分、難しさを覚えることも多いのですが、常に新鮮な気持ちで仕事に臨める環境だと思います。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

数ヶ月前の自分には出来なかったことを、ひとりで進められるようになった時です。仕事をしてみて最初に実感したのは、自分には何もできない、ということ。それを確認する作業は辛いものですが、自分の「無知を知る」ことこそが成長の糧になっていると感じています。最初は知らないことだらけでも、少しずつ「これならできる」という技を増やして、実際にアウトプットに活かせた時は、達成感を覚えます。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

プロジェクトによって商品やサービスが大きく異なるので、常に新しい見識を得ることが出来ます。ルーティンワークよりも新しいものを提案することを重視するという社風なので、日々新しい環境を求めている人にとっては、その点も大きな魅力になると思います。人数が少ない分、興味がある仕事があった時、手を挙げれば必ずチャレンジの機会が与えられるので、個人個人が自分の力を伸ばしやすい会社だと感じています。

さまざまな知見を持つメンバー同士が
気軽に話しかけやすい環境です。

新卒入社
Yさん/プランナー・アナリスト

大学時代は塾講師のアルバイトをするなど学内外で教育に携わり、幼稚園教諭一種免許状・保育士資格・小学校教諭一種免許状を取得。入社後は抜群の安定感でWebサイトの運用を担当している。GAIQ/日本ディープラーニング協会G検定に合格。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

「若いうちから幅広い経験ができる」と思ったからです。大学では幼児教育を学んでいたので、先生になることも考えていました。しかし、人生一度きりなので1つの仕事だけでなく色々なことに挑戦したいと思いました。その中で、シンクジャムでは、1人が1つのことを極めるのではなく、企画・制作・データ分析など幅広い業務に携われること。そして、少人数だからこそ若いうちから、さまざまな仕事を任されることを知りました。この会社だったら仕事を通して幅広い経験が積めると思い、入社を決めました。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

自分のアイデアが活かされた時です。シンクジャムでは、コンテンツ制作やライティングなど、自分の考えを形にする仕事が多くあります。最初は、そもそもの考え方自体分からず、ほとんど上長に修正されていました。その後、研修や実務を通して考え方や書き方を学び、少しずつ自分のアイデアを形にできるようになりました。実際に、考えた文章やアイデアをライティングの内容や企画に取り入れてもらった時は成長を感じます。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

社内のコミュニケーションがとりやすいことです。少人数だからこそ、社員全員と話す機会が多くあり、誰に対しても話しかけやすい環境です。何か分からないことがあった時には、他のメンバーに聞くと丁寧に教えてくれます。また、1人1人の関わっている案件が違うため、SNS運用やデータ分析など、さまざまな分野に対する知見が深いメンバーがいるのも魅力の1つです。実際に、インターネットで調べて分からなかったことが社内で解決することもあります。

クライアントの「本当の課題」や「施策」を
考えることは、学びも多く刺激的です。

新卒入社
Sさん/プランナー・アナリスト

大学では社会学を専攻し、社会調査士の資格を取得。堅実にまとめていくところに強みを発揮し、大型プロジェクトでもアンカーパーソンとして成果を期待されている。GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

データ分析や企画立案、Webサイトの構築まで幅広い業務に携わることで、プランニングに必要な力を総合的に身につけられるという点に惹かれ、入社を決めました。実際、日々さまざまな案件に携わり「クライアントが抱えている本当の課題は何か?」「課題を解決するためにどんな施策を打ち出せるのか?」など、一つひとつ突き詰めて考えていくことは、経験の浅い私にとって難しいことではありますが、その分得られる学びも多く刺激的です。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

入社したての頃は知らなかったことやできなかったことが、自然とできるようになったときです。最初は、研修を通じて、さまざまなデータ分析ツールの見方や伝わるコピーの書き方、考え方のフレームワークなどを学んでいきます。このとき学んだことが、業務を進める中で自然と活かせているときは成長を実感できます。過去の自分と今の自分を比べることで、前向きにもっとできることを増やしていこうという気持ちで取り組むことができています。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

さまざまなタイプの社員が在籍していることです。少人数の会社ではありますが、一人ひとり個性的なのはもちろん、それぞれで携わっている案件も違うので、社内で議論しているときもアイデアが膨らみやすかったり、フラットな視点で他の社員に意見を求めやすかったりします。また、個人が集中するときと休憩するときで、オンオフのメリハリをつけて業務に取り組めているのも、この会社の魅力の一つではないかと感じています。

フラットな関係性という風通しの良さと、
任される仕事の幅広さが魅力です。

新卒入社
Oさん/プランニング ディレクター

大学では経済学を専攻。
中核スタッフとして、多岐にわたるプロジェクトに参加しています。
GAIQホルダー。

Q.入社の「決め手」を教えてください。

プレゼンテーションや面接で会ったスタッフの雰囲気をみて、入社を決めました。年齢や役職に関係なく、それぞれが自分の意見をはっきりと言っていた様子から、風通しが良く働きやすそうな会社という印象を持ったのがきっかけです。実際に働きはじめても、「風通しが良い」というイメージは変わっていません。しかし、自分の主張を通すためには、きちんとした根拠が不可欠であることを日々実感しています。

Q.仕事を通じて自分の成長を感じるのは、どんな場面ですか?

以前は時間がかかっていた業務が、スムーズに進められるようになった時はもちろんですが、クライアントを喜ばせることが出来たときは「やった!」と思います。クライアントは主に大手企業のマーケティング担当者なので、マーケティングに関する知識はもちろんのこと、最近のトピックスまで網羅しています。その人が、知らなかったことや思いつかなかったようなことを提示することはかなり難しいので、それが出来たときはとても嬉しいですし、自分自身の成長も実感できます。

Q.この会社ならではの魅力を教えてください。

フラットな関係性という風通しの良さと、任される仕事の幅広さが魅力です。小規模な会社だからこそ、それぞれがひと通りの仕事をこなせることが求められますし、若手だからと業務内容が制限されることは基本的にはありません。また、クライアントの業界も多岐にわたるので、本当に多種多様な経験ができるのもこの会社ならではだと思っています。

一度、私たちとお話ししませんか?
お気軽にご連絡ください。

まず、話を聞いてみたい